「国見山(くにみやま:くにみざん)標高1,409m」は徳島県三好市西祖谷にそびえる単独峰です。この山は国道からのアクセスが容易で登り易く、また春から夏頃までは咲く花の種類が多くて、山頂からの展望も優れているため四季を通じて人気が高く数多くの登山者に親しまれています。
登山口は徳島県・祖谷道路のトンネル手前の昔の料金所跡を右折し、後山集落を過ぎたところにある下の登山口(おうどう峠登山口)とさらに200m程先の三叉路を左折して林道川崎国見山線を2Km程進んだところにあるにある上の登山口(新登山口)がよく使われます。
今回は上の登山口から登り、登って来た登山道とは反対側の川崎方面の表示がある場所から南西尾根を途中まで下ります。標高1,100m付近まで下ったところでV字形に折り返して南斜面をトラバースして進みます。このトラバース道周辺は植物の種類が多くて、この時期は沢山の花を見ることができます。 |
行 程 |
所要時間 |
駐車地点(上の新登山口) |
9:03 |
56分 |
国見山頂上 |
9:59 |
下山開始 |
11:04 |
2時間46分 |
林道地点 |
13:40 |
駐車場所帰着 |
13:50 |
標高、緯度、経度
林道脇駐車地点 |
1,040m |
N33”53’46.78” E133”47’29.43” |
国見山頂上 |
1,409m |
N33”54’27.03” E133”47’04.81” |
|